全てのコース
-
2024年9月定例会(相談内容:産後ケアサービス事業のウェブ活用)
コース《会員無料》特定のテーマに対して情報交換をしたり、お困りごとの意見交換する会。
-
ウェブイノベーションコース2024 第5回 ウェブアイデンティティ 価値観が信頼を生む、戦略を生む
コース《会員無料》経営がうまくいかないとき、つまり売り上げ利益が悪化し、手元資金が少ないときは、お金を増やすことを優先的に考えてしまいます。 しかし、短期的な利益と長期的な利益は対立します。目先の収益を優先していると、将来の収益が減ってしまいます。 戦略的な視点で、長期の視点で考えると、短期的にはリスクを負ってでも長期で利益を出すチャレンジが必要なのです。 このチャレンジが出来るようになるには、経営者自身がお金よりも大切なものを確認する必要があります。
33,000円
-
ウェブイノベーションコース2024 第4回 新しい価値を伝えるコンテンツ
コース《会員無料》「Contents is King」すべてのウェブサイトのメインがコンテンツで、デザインはその器にすぎません。 自社の商品・サービスは、どんなシーンで、どんなニーズをどのように満たしてくれるのか、これを説明するのがコンテンツです。 本講座では事例を用いてコンテンツをつくるときの5つの要素(戦略コンテンツ、ガイドコンテンツ、商品詳細コンテンツ、基礎知識コンテンツ、信頼コンテンツ)をご紹介します。
33,000円
-
ウェブイノベーションコース2024 第3回 マイクロ市場に向けた新商品・新サービス開発
コース《会員無料》マイクロ市場に向けた新商品・新サービスの開発は、ニーズを発見した後の重要なステップです。 新商品・新サービス開発と聞くと特別な技術や資源が必要なイメージがありますが、実際にはすでに存在する要素を組み合わせたり、少し変化させるだけでも魅力ある商品・サービスを開発することができます。 重要なのは、市場のニーズにまっすぐに答えられるよう、本質的な価値を研ぎ澄ますことです。 老舗の傘専門店「みや竹」さんの事例とフレームワークを通して、発想の方法を学びましょう。
33,000円
-
2024年8月定例会(相談内容:無添加ハム・ソーセージを販売をするクライアントの支援について)
コース《会員無料》特定のテーマに対して情報交換をしたり、お困りごとの意見交換する会。
-
5分図解_第6回_ニーズとウォンツ
コーステーマは「ニーズとウォンツ」。【5分図解】シリーズは、経営やマーケティングに関わる様々なトピックについて、1枚の図をもとに5分程度で説明する無料動画です。
無料